トップページ>あめにてぃダイアリー
記事一覧
ガラスの可能性は想定外だった!
2018/08/20
今日のkissFM@eeez『あめにてぃレポート』は、本社1Fルネッサンススクエアから出品作家の荒川さんとギャラリースタッフの宮本が出演し、「荒川尚也ガラス展」のご案内をしました。
左から宮本、荒川さん、レポーターの上場さん
皆さんは、ガラス展と聞いて、何を連想しますか?
涼しげなグラスや風鈴でしょうか?
荒川さんの作品は、ガラスであってガラスではない。
???
ガラス越しの光を楽しんだり、光を味わってもらうことを意識して作品を作られています。
さらに、ガラスの可能性を追求したいという熱い想いが形になっています。
例えば、「宙吹きガラス」では限られた形しか作れませんが、動くオブジェ、鉄を使ったランプ、エンジンなどのジャンクパーツを組み合わせたLED照明、ボールペンなど個性的な作品を制作。
ガラスってこんな形になるの?ガラスでこんなことできるの?
楽しい!!
作品をご覧になったら、ガラスの既成概念が覆されると思います!
そのほか、茶道具、中国茶道具、書道具、花器や食器など、バラエティーに富んだ展覧会になっています。
アーティスティックなガラスの作品で、荒川ワールドを堪能下さい!
中根裕子
◆荒川尚也ガラス展◆
会期:9/2(日)まで開催! 水曜休館
時間:10:00~18:00 最終日は17:00まで
★facebook更新中!
https://www.facebook.com/renaissance.square
★instagramでは毎日作品をご紹介!