
略歴 西明寺末一(さいみょうじすえかず)
1939年 兵庫県生まれ
1972年 二元会 入賞・会員推挙
1984年 大洋会 入選・会員推挙
2000年 二紀展本展 賞候補(~’09まで出品/’08・’09賞候補)
2001年 川の絵画大賞展 入選(’02・’06入選)、関西二紀展 褒賞(’02奨励賞・’03新人賞・’07ターレンス賞・’09奨励賞・’10努力賞)、神戸二紀展 賞候補(’02兵庫県知事賞・’03新人賞・’04奨励賞・’05奨励賞・’08神戸新聞社賞・’09高砂市長賞・’10姫路市長賞・’11 55回記念賞)、個展(ギャラリー河崎/姫路)
2007年 上野の森美術館大賞展 入選(’08 1次賞候補)、熊谷守一大賞展 大賞受賞
2008年 あさご芸術の森大賞展 大賞受賞、個展(ギャラリー河崎/姫路)
2009年 国際平面造形展(フランス&日本交流)、個展(イーグレ姫路・ギャラリー河崎/姫路)、姫路市芸術文化賞 芸術文化年度賞受賞
2010年 春季二紀展 出品、丹波大賞展 出品、個展(ギャラリー松風/加古川)、姫路市教育委員会より感謝状
2011年 関西二紀展 選抜出品(奈良市美術館)
現在 二紀会姫路支部所属・姫路美術協会会員・加西美術家協会会員・三木美術家協会会員、兵庫県姫路市在住
【作品収蔵】 あさご芸術の森美術館、熊谷守一美術館、日赤姫路、白鳥城、辻井公民館、姫路市教育委員会

数々の公募展で大賞を受賞され、個展・グループ展など精力的に作品を発表し続ける西明寺氏は、「森の幻想華」というテーマで、森の中の樹・花・湖などを表現しておられます。作家独自の手法で、アクリル絵具・エアーブラシ・クレパス・パステル・カッティングマシンのデジタル処理を組み合わせて描かれる美しい作品群は、生命の輝きや息吹を感じさせ、見る者を不思議な世界へと誘ってくれます。大作約15点を含む約30点が展示されますので、独特の世界観が広がる神秘的な作品をぜひご覧ください。
【作家からのメッセージ】
何を描いているのかな、と想像しながら、ご自由にご覧ください。土曜・日曜は在廊しておりますので、ぜひ声をお掛けいただき、作品について、どんどんご質問いただければ嬉しいです。
|