
全面キラテックタイル貼りとなったH様邸。まるで新築さながらの佇まいです。
H様(高砂市)
築26年のパナホームにお住まいのH様。ご主人がご定年を迎えられ、「第二の人生を、夫婦で楽しく快適に過ごしたい」とのご要望から、大規模リフォームを実施されました。具体的な構想は以前からじっくりと温めておられて、まさに満を持してのご着工となりました。
満足度96%をいただきました。
今から4年ほど前、外壁や屋根の改修の必要性を感じておられたH様ご夫妻の元を、パナホームのリフォーム担当者が訪問しました。
H様のご要望を伺った担当者は、早速プランを作成。従来の外壁のリフォームではなく、美しさやメンテナンス性などを考慮して、キラテックタイル外壁への貼り替えを盛り込んだ案をご提示したのです。
「以前からキラテックタイルには魅力を感じていました。それが、古いパナホームでも施工できるとわかって、リフォームするなら『これだ!』と思いました」とご主人。「しかし、どうせリフォームするなら、水周りや外構もまとめて行いたい。でも、そうなると費用も大きくなるので、定年まで一時保留することにしたんです」。
そして月日は流れ、やがてH様ご夫妻が節目と考えられていたご主人のご定年が訪れました。その日に向けて、じっくりと計画を温めてこられたご夫妻は、満を持してリフォームにご着手。長年の夢を叶えるべく、計画をスタートされたのです。
今回のH様邸のリフォームは、外周りはキラテックタイル外壁への貼り替えが中心となりました。屋内は設備の入れ替えによって、利便性を高める方向で進められました。外構については、駐車スペースの拡張がメインになりました。
工事は、外周り・屋内・外構それぞれに1ヶ月、計3ヶ月を要するものとなりました。暮らしながらの工事とあって、家におられることが多い奥様は、初めは不安に思われたそうです。「でも、取り越し苦労でした(笑)。大工さん達が良い人ばかりで、孫の相手までしてくださって…。それに、一貫して同じ方々に担当してもらえたので、とてもやりやすかったです」。
こうして、H様邸の工事は昨年末に完了。外壁から屋根、外構までの総合的なリフォームにより、外観は新築さながらとなりました。また、屋内も、水周り設備の全入れ替えをはじめ、収納や扉など細部にもご夫妻のこだわりが反映されました。
「生まれ変わった住まいは、使い勝手も快適さも格段に向上しました。とても満足しています」と笑顔のご夫妻。「満足度の残りの4%は、さらなる期待を込めた伸びしろです。パナホームとはこれからも長いつきあいですからね(笑)」。
西川侑那(設計)・竹丸逸人(営業)・山本 剛(工事)(写真左から)
H様邸は、新築時にゆったりとスペースを取られていたため、設備の入れ替えがスムーズに行えました。また、キラテックタイルへの貼り替えが可能なタイプだったので、ご主人のご要望を叶えることができました。これからも、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
H様邸のリフォームは、パナホーム兵庫のネットワーク企業「リフォーム兵庫」が担当しました。
西川侑那(設計)・竹丸逸人(営業)・山本 剛(工事)(写真左から)
H様邸は、新築時にゆったりとスペースを取られていたため、設備の入れ替えがスムーズに行えました。また、キラテックタイルへの貼り替えが可能なタイプだったので、ご主人のご要望を叶えることができました。これからも、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
H様邸のリフォームは、パナホーム兵庫のネットワーク企業「リフォーム兵庫」が担当しました。