
ほぼ全てのリフォームを終えて、晴れやかに微笑まれるM様ご夫妻。「毎日がとても快適です」。
M様(高砂市)
築30年のお住まいを、10年程前からこまめにリフォームしてこられたM様。 昨年は、2階の全面改装をはじめ、キッチンの入れ替えや内装工事を実施され、ほぼ一軒丸ごとのリフォームが完了。 愛着のある住まいを大切にしながら、常に快適な暮らしを実現されています。
満足度100%をいただきました。
M様のお住まいは、築30年になるパナホームです。
「この家を建てた当初は、とことん住んだ後に建て替えようと思っていました。ところが、10数年前に外壁塗装をしたのをきっかけに、それからはほぼ2年毎にリフォームしています(笑)」とご主人。
その理由を伺うと、「パナホームは構造が頑強なので、建て替えに至らないんです。阪神・淡路大震災でも、我が家は全くダメージがなかったですし、本当にしっかりしていますね」。
さて、M様がこれまでに実施されたリフォーム箇所は、外壁・浴室・洗面・トイレ・外部下水配管・ガレージなど。
そして、昨年の夏には、これまでで最も大掛かりとなった1階と2階の改装工事が行われました。
まるで計画されたかのような、定期的で無駄のないリフォーム履歴ですが、「それが全く行き当たりばったりなんですよ(笑)」とご主人。
「日々の暮らしを大事にしながら、快適に過ごしたい」というM様のお考えが、必然的に適宜・適材・適所のリフォームとなったのでした。
M様邸のこれまでのリフォームは、全てパナホームが担当させていただきました。
「別の業者に依頼するなんて、考えたことなどありません」とご主人。
また、奥様も、「建てた業者さんですから、この家のことをよくご存知です。それに、スタッフの方も顔見知り。私が留守にしている間も、安心して工事を任せることができます」と、信頼も絶大です。
さて、昨夏の工事で、M様邸はほぼ全てのリフォームを終えましたが、ご夫妻はその工事がこれまでで一番印象に残ったとか…。
「随分とイメージが変わりましたね。2階ホールと階段を仕切る壁を取り払ったので、明るく広くなりましたし、キッチンもすっきり。クロスも貼り替えて、綺麗になった住まいで、毎日快適に暮らしています」と、嬉しそうな奥様。
ご主人も、「プランニングに関しては、ほとんどお任せでしたが、細かい所まで配慮がなされていました。提案を受けて、私達の家と暮らしを深く理解されているなと、改めて感心しました」と、満面の笑みで語られました。
ご主人のご希望で、新築当時のまま残されたリビングの天井と、リフォームで新しくなった部分。
その双方に向けられるご夫妻の眼差しは、とても温かいものでした。
岡本裕史(工事)・岡下政博(営業)・西川侑那(設計)(写真左から)
一連のリフォームにご満足いただき、また、当社に大きな信頼を寄せていただき、スタッフ一同、とても感激です。
私達は、M様邸のホームドクターを自負しています。
これからも、M様の快適な暮らしのために、ずっと&しっかりとサポートさせていただきます。
M様邸のリフォームは、パナホーム兵庫のネットワーク企業「リフォーム兵庫」が担当しました。
岡本裕史(工事)・岡下政博(営業)・西川侑那(設計)(写真左から)
一連のリフォームにご満足いただき、また、当社に大きな信頼を寄せていただき、スタッフ一同、とても感激です。
私達は、M様邸のホームドクターを自負しています。
これからも、M様の快適な暮らしのために、ずっと&しっかりとサポートさせていただきます。
M様邸のリフォームは、パナホーム兵庫のネットワーク企業「リフォーム兵庫」が担当しました。